いつからどこに子供を留学させるか

子供を留学させることを親が考え出す時代

私は大学時代に留学していたのですが、そのせいか、同僚や上司などから、自分の子供を留学させるべきかどうか相談されることがあります。

日本にはどんどん外国人が移住してきますし、企業もグローバル化が進んでいるので、自分の子供たちには苦労させたくないという想いから、親が留学させることを考え出すのでしょう。

私が留学した時代とはだいぶ状況が異なっています。

自分の時は、留学を考え出したのは自分自身で、まず親には最初反対されましたし、高校の担任にもいい顔はされませんでした。

「行かなくてもいいので、お願いだから日本の大学も受験してくれると助かる」みたいなことを言われましたが無視しました。
(日本のいい大学に受かってくれれば担任の評価が上がるってことなんでしょうが)

母国語を学ぶのが大前提

相談してきた同僚などに対しては、
「今すぐインドにでも留学させればたくましく育つよ。『可愛い子には旅をさせよ』と言うじゃん」
みたいな冗談を言うことにしています。

実際に可能かどうかは別として、小学生のうちからインドとかで過ごせばたくましく育つことは間違いないと思います。

しかし、それは止めた方がいいでしょう。

理由は、母国語である日本語の習得がまともにできなくなるからです。

西洋人の富豪で、子供に中国語も学ばせるためにシンガポールに家族で移住する人がいるそうですが、母国語が英語ならこれは良いかもしれません。

というのは、シンガポールのメインの公用語は英語だからです。

一方で、日本人(つまり日本語が母国語)の場合は、シンガポールとかマレーシアに移り住むのは、母国語が育たないリスクが大きいかもしれません。

幼いうちから英語と中国語も一緒に学んで三か国語を習得するというのは魅力的ではありますが、
日本語教育にかける時間を十分に確保するようにしないと、どの言語も中途半端になって、いつまでたっても幼稚な会話しかできないなんてこともあり得ます。

子供に留学させるなら、早くても高校生になってからの方がいいと思います。

海外の大学に行くのはオススメ

自分がそうだったからというわけでもないんですが、高校までは生まれ育った国で過ごし、大学から留学するのが一番いいように思います。

理由は単純で、国語の勉強は中学で終わるわけではなく、高校でも学習が続くからです。

留学先は、お金があるなら選択肢はたくさんありますが、コストを重視するならマレーシアがいいんじゃないかと思います。

その気があれば、中国語を勉強する機会もあるでしょうし、物価が安いのが重要なポイントです。

留学の場合、授業料はもちろん、滞在にかかるお金が無視できません。

シンガポールは家賃が高いでしょうし、米国は家賃以外は日本より高いと思った方がいいように思います。

中国語に興味がないならフィリピンもいいかもしれません。

 

ブログランキングに参加しています。
たまにクリックしていただけると励みになります。
また、同じトピックの上位ランキングブログがご覧いただけます。
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

RSS (feedly)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。