スマホで撮影した動画を高画質のまま安全に管理する方法

以前、以下の記事にて、「いつスマホがなくなってもいいように写真や動画はクラウドにアップロードすべし」と書きました。

脱スマホ依存症のススメ【海外で生きていくためには重要】

 

しかし、写真はともかく動画はサイズがでかいため、品質を保とうとするとお金がかかり、逆に無料で済ませようとすると品質が犠牲になります

そこで、スマホで撮影した動画を、ほとんどお金をかけずに、高画質のまま安全に管理する方法について補足します。

スマホで撮影した動画を高画質のまま安全に管理する方法

写真をクラウドにアップロードするには、iPhoneでもAndroidでも『Googleフォト』アプリを使うと楽です。

iPhoneユーザーならiCloudを使ってもいいのですが、『Googleフォト』の方が高機能で使い勝手も良いのでオススメです。

 

『Googleフォト』は動画にも対応していますが、無料の設定、つまり「高画質(無料、用量無制限)」の設定で使用していると、動画の質は目に見えて明らかに落ちます。
(写真は全くと言っていいほど気にならないレベル、まさに「高画質」の状態で保存してくれますが)

せっかく高性能なカメラで動画を撮影しても意味がなくなってしまうので、「無料の設定で使うなら『Googleフォト』は動画のアップロードには事実上、使えない」と考えた方がいいでしょう。

元のサイズを維持する設定でGoogleフォトやiCloudを使うとどうなるか

では、Googleフォトを無料の設定で使用するのではなく、元のサイズ(解像度)でアップロードする設定にしたらどうなるでしょうか。

結論を言うと、毎月Googleに数百円~数千円のお金を払うことになります。

iCloudの場合も同様です(支払先はGoogleではなくてAppleになりますが)

この料金は、どのぐらいのストレージ容量を使うかによって変わってきます。

例えば私は以前、iPhoneで撮影した動画をiCloudに高画質のままアップロードしていましたが、毎月Appleに400円支払っていました

200GBのストレージ容量で毎月400円なので、高すぎるということはないと思います。

しかし、次に紹介する方法を使えば、ほとんどお金をかけずに、それでいて楽に動画データを管理できることが分かったので、今ではiCloudには写真も動画もアップせず、容量の設定は無料の5GBに戻し、毎月の支払いがゼロになりました。

安く済ませるには動画のデータを別媒体にコピーすべし

動画データのようにサイズが大きいファイルは、オンラインのストレージにアップロードしようとすると毎月お金を支払い続けないといけません。

そこで、これらのデータは代わりにローカルのストレージ、つまりパソコンのハードディスクにコピーすればよい、というのが結論です。

そして他の大事なデータと一緒に多重バックアップを取っておけば安全に管理できます。

一番楽なデータコピー方法

問題となり得るのは、データコピーの手間です。

これが面倒と思う人はGoogleかAppleにお金を払い続けてオンラインストレージを使うしかありません。

 

スマホからパソコンにデータをコピーする方法はいろいろありますが、最近のスマホ(USBのタイプがC)であれば以下の方法が一番楽です。

  1. USBのタイプAからタイプCへの変換アダプタを用意(100均で売ってます。詳細は後述)
  2. USBメモリを用意
  3. 動画撮影後、適宜USBメモリを変換アダプタ経由でスマホに接続し、動画データをUSBメモリ―にコピー/移動(以下の画像の通り)
  4. 適宜、USBメモリからパソコンのハードディスク(またはSSD)にデータをコピー/移動

試してませんがUSBメモリの代わりに外付けハードディスク(ないしSSD)でもいいかもしれません。

ただ、USBメモリの方が軽いので常時携帯するには楽です。

外出中、暇な時にでもスマホからUSBメモリに動画データをコピー/移動しておけば、その後、スリや強盗にスマホを奪われたとしてもUSBメモリが無事なら動画データは無事です。

変換アダプタは、一番安いのは100円ショップで売っているものでしょう。
以下の画像の製品をダイソーで買いました。

ちなみに同アダプタは、充電の際にも役に立ちます。

例えば、充電アダプタのプラグがタイプCで、手持ちのケーブルがタイプC-タイプCではなくてタイプA-タイプCである場合、ケーブルのタイプAにダイソーの変換アダプタをつけ、それを充電アダプタに接続することで、タイプCのスマホを充電できます。

まとめ

スマホで撮影した写真は『Googleフォト』アプリを使っていれば勝手にアップロードされて安心です。

そして、お金をかけたくなければ、スマホで撮影した動画はパソコンに移動して安全に管理することを勧めます。

 

ブログランキングに参加しています。
いつも応援クリックありがとうございます。励みになります。
にほんブログ村 英語 通訳・翻訳

RSS (feedly)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。